鮭7
10月7日、紋別。早朝、雨の中、釣り開始。頻繁に跳ねは見られるものの、なかなか近くには来ない。ウキに集中するも、1回も沈まず終了。。。このままでは家に帰れない。午後、強風、雨の中釣り開始。さすがに釣り人はまばら。ものすごい数の鮭。こんな光景、初めてだ。しかしながら食い気ゼロ。跳ねる跳ねる、ウキの周りでよく跳ねる。呆れていると、スッとウキが消えて、すかさず合わせて、重い。明らかにオス鮭。なかなか上がっ...
View Article鮭8・9・10
11月5日、紋別。楽しみ過ぎて前日寝ることができず、午前2時には紋別に到着。やや風があり、港内をのぞくと鮭の群れが泳いでいるのが見える。今日はイケル。。。日の出まで待てず4時釣り開始。うっすら明るくなり始めた時、アタリがあるも抜ける。いい予感。6時ぐらいだろうか、ウキがピコピコ怪しい動き。スッと沈み、ハイメス鮭ゲット。久々の鮭の引きが楽しすぎる。明るくなったころさらにヒット。グイグイ、この引きがたま...
View Article投げ釣り最終戦
11月13日、いつもの浦河港にて今シーズン最後の投げ釣り開始。もちろん狙いはマツカワ。バーゲンで買ったロッドを加えて3本体制で開始。早速、大きなあたりが・・・重い、あまり暴れることもなくだらしなく上がったのは。カジカ・・・・そっかぁ~、カジカのシーズンであることを忘れていた。そして、小刻みなあたりが。まさかのこまいーそうだよね~秋だしね~~さらに大きなあたりがあったりして・・・期待したりして・・・・...
View Article投げ釣り開始
4月より海から遠く離れた内陸に転勤。一番近場の留萌を狙っていたが、なかなか行けず、今回で2回目の挑戦。前回は向かい風が強く撃沈。。。今回もやや風が強いもののなんとか釣りになりそうだ。3:30、留萌港。有名なモニュメント前。暗いうちは絡むので1本竿で開始。うっすら明るくなり始めたころに2本目投入。最初の竿を回収してみるとチビクロが付いていた。今日はイケる。強い向かい風のため4~5色目付近までしか距離が...
View Article投げ釣りin留萌
約1カ月ぶりの釣りへテンションあがりすぎて前日寝れず、仕方なくAM2:00現場着。またまた留萌港モニュメント前。激混み。海は穏やかで風もなし。3本体制で開始。投げ込んですぐに、強烈な当たりとともにアカハラの猛攻。20~30分おきにアカハラが・・・・・すっかり明るくなったころ周りではチョイ投げ、中投げで25~30センチのクロガシラがポツポツ。しかし、一発大物狙いなので、遠投で。6~7色目付近。遠投、じ...
View Article紋別本気のカレイ釣り(前篇)
最近、室蘭でポケボーでの鰈釣りの楽しさを知ってしまってから、大爆釣を味わいたい気持ちに駆られるようになった。色々考えたあげく。。。。そうだ、紋別に行こう!!釣り船、朝日丸に電話。丁度空きがあり乗れることに。7月1日、5時出港。朝はベタ凪。楽しすぎる。紋別の朝日は綺麗だ。...
View Article紋別本気のカレイ釣り(後篇)
30㎝以上の良型もかなり釣れる。あまり調子に乗って持って帰ると嫁に怒られる。涙の飲んでリリースも・・・・8:00頃、ガリンコ号も到着。おそらく、大小、色々釣って100以上は釣れただろうか。人生初めての大爆釣。そのうち、良型マガレイ40~50枚程度キープ。船頭さんに少ないと笑われたが、とにかく楽しかった。親切な船頭さんに教えられたとおりに一夜干し作り。さすがの紋別ブランドマガレイ。煮つけは最高にうまか...
View Article鮭1
9月29日、枝幸方面毎週通い続け、空振りに終わった日々。今年はもうダメかと心が折れかけていた・・・。今週こそはと、イーストタワーさん、あいちゃんとともに、いざ釣り開始。暗いうちから跳ねを確認。すっかり明るくなり始めた5時30分ごろ、ピコピコウキが怪しく沈み、すかさず合わせて。待ちに待った待望のヒット。強烈な引きを堪能しつつ、ゲット。なかなかサイズのオスゲット。その後、周りではパタパタ釣れるがこの日は...
View Articleカラフトマス1
8月10日、久しぶりの釣り旅行。情報によると、そろそろカラフトマスが最盛期とのこと。仕事もそこそこにいざオホーツクへ。雨風強く波もそこそこ、潮回りも良好。釣り仲間とともにいざ釣り開始。が、魚スイッチが入ったのか周りはバタバタ釣れているのになぜか全く釣れず。朝は完敗。少々休憩の後、人も少なくなり、ダメもとで開始。雨の中、なんとか奇跡の1匹。帰りがけ、川には無数のカラフトマスが遡上中。カラフトマスは難し...
View Articleカラフトマス2・3・4
9月17日、まだまだイケるとの情報で、抑えきれずに来てしましました。オホーツク。先週はダメだったが今週こそは。鼻息荒く頑張ったが釣れているのは一部だけ。やはりダメかーー鼻息荒いまま、ホテルのチェックインの時間までは頑張ろうと心に決め、ポイント移動。釣れる気配無しが、どこからともなく魚がわいてきて~~その後も段々魚がわいてきて・・・・右から来る群れと、左から来る群れが目の前で合体し、とぐろを巻くではな...
View Articleカラフトマス5・6
前日釣れたので、朝から釣り場は大入り満員。昨日で満足したのかやや遅れて釣り場到着。昨日のポイントは満員御礼。仕方なく、一番端の人の少ない場所へ。この日は、巨匠と釣り開始。昨日の魚群の大きさからすると今日は爆釣間違いなし、が、何か静かだ。何処のポイントも静かだ・・・。巨匠の隣だから釣れない訳ではない。そんな中、巨匠をしり目にヒット!お先しました==そして全体的に釣れない中、巨匠にサクラマス(ウグイ)が...
View Article鮭1・2
9月15日オホーツク方面。3連休、1日出遅れで釣り旅行。15日早朝はいつもの港で釣り開始。が、全体(40~50名程度)で、バレが1回のみ。そのうち雷が近くで鳴り出し、終了~~。午後からイーストタワーさんのお誘いで、超有名河口へ。久しぶりのウキルアー開始。鮭の群れ、群れ、群れ。近くにも、遠くにも、その中間にも鮭の群れ。だが、全体的にコンスタントに釣れるものの爆釣とはいかず、我慢のキャスティング。ほどな...
View Article鮭3
9月28日、またまたオホーツク方面。先週は釣りに行けず。気持ちだけが空回りし、なんと釣り場に0時30分到着。もちろん誰もいません。波は穏やか、なハズが、バチャン~バチャーーンと。跳ねているではないか。誰もいない中釣り開始。しかし釣れず。諦めて夜明けを待つべし。夜明け後、周囲の釣り仲間は釣れているのに、いつものごとく俺だけ釣れない。やっぱり釣れず、朝の部終了ー。しかし慌てませんよ~。ここから確実に釣れ...
View Article鮭4・5
9月29日、前日釣れたため、心にゆとりを持って釣り開始。思えば昨日は鮭をゲットしたい一心で欲望むき出しで釣りをしていた。今日は無欲で・・・。この日は全体的に静かに時間が流れている。ウキに集中。沈め沈めと強く強く念じながら集中。念が通じたのかウキが沈み、ハイ、逃がしません。絶対逃がしません。色よし、型よし。やっぱり最後は欲望丸出しになってしまう。今度こそ無欲で。しばらくすると周りのウキが鮭と思われる不...
View Article鮭6・7・8
10月5日オホーツク方面。最近、よくモテる。思えば、最近女心がわかってきた気がする。と、言っても人間での話ではない。現在雌鮭4連続中である。早朝は紋別で釣り開始。前日までよく釣れていたようである。幸先良く、まずは隣でヒット。くる、きっとくる、そしてキターーー。やや引きが弱いが、これは雌鮭だろうと確信。きました、やはり嬉しい雌鮭です。その後、全体的にあたりが落ち着いてきたのでルアーに変更。ややお姉さま...
View Article鮭3
9月28日、またまたオホーツク方面。先週は釣りに行けず。気持ちだけが空回りし、なんと釣り場に0時30分到着。もちろん誰もいません。波は穏やか、なハズが、バチャン~バチャーーンと。跳ねているではないか。誰もいない中釣り開始。しかし釣れず。諦めて夜明けを待つべし。夜明け後、周囲の釣り仲間は釣れているのに、いつものごとく俺だけ釣れない。やっぱり釣れず、朝の部終了ー。しかし慌てませんよ~。ここから確実に釣れ...
View Article鮭4・5
9月29日、前日釣れたため、心にゆとりを持って釣り開始。思えば昨日は鮭をゲットしたい一心で欲望むき出しで釣りをしていた。今日は無欲で・・・。この日は全体的に静かに時間が流れている。ウキに集中。沈め沈めと強く強く念じながら集中。念が通じたのかウキが沈み、ハイ、逃がしません。絶対逃がしません。色よし、型よし。やっぱり最後は欲望丸出しになってしまう。今度こそ無欲で。しばらくすると周りのウキが鮭と思われる不...
View Article鮭6・7・8
10月5日オホーツク方面。最近、よくモテる。思えば、最近女心がわかってきた気がする。と、言っても人間での話ではない。現在雌鮭4連続中である。早朝は紋別で釣り開始。前日までよく釣れていたようである。幸先良く、まずは隣でヒット。くる、きっとくる、そしてキターーー。やや引きが弱いが、これは雌鮭だろうと確信。きました、やはり嬉しい雌鮭です。その後、全体的にあたりが落ち着いてきたのでルアーに変更。ややお姉さま...
View Article